TESTERA ver1.4 リリースノート
リリース日: 2012-09-01
※用語説明
カスタマー :TESTERAに会員登録したテスト依頼者様
テスター :TESTERAに会員登録したテスト実施者様
プロジェクト:テストを実施する対象プロジェクト
■サービス内容のご変更のご案内
[1]カスタマーの利用プラン新設
スタンダードプラン :
カスタマーがプロジェクトを管理・運用する従来プラン
エンタープライズプラン:
(株)楽堂がカスタマーより受託し、プロジェクトを管理・運用するプラン
[2]テストマネージャーの導入
従来は、カスタマーとテスターで直接テストレポートのやり取りをしていましたが、
カスタマーとテスターの窓口業務やテストマネージメントを行なうテストマネージャー
を導入致しました。
[3]中国市場向けテストサービスの開始
中国市場向けのアプリケーションについて、現地の回線を利用し、
現地のテスターがテストを実施します。
中国ならではの操作性の改善や現地での動作確認にご利用頂けます。
■機能仕様変更
—————————————–
【共通機能】
—————————————–
[1]テストレポートの種類変更
テストレポートの種類を以下に変更致しました。
「不具合(画面)」「不具合(機能)」「改善の提案」「セキュリティホール」「その他」
—————————————–
【カスタマー機能】
—————————————–
[1]カスタマーのシステム利用料変更
システム利用料を利用日数単位に変更致しました。(従来は月額固定)
[2]利用料金明細表示の追加
カスタマーページTOPにシステム利用料の集計を表示しました。
[3]テストレポートの単価設定方法の変更
5種類のテストレポート毎に単価を設定出来る様になりました。
これにより、カスタマーはテストレポート種類の重み付けを行う事が出来ます。
また、カスタマーは、テストレポート承認時に、優れたテストレポートについて
単価を上げる事が出来ます。
—————————————–
【テスター機能】
—————————————–
[1]テスト報酬支払可能金額の変更
1,000円以上からテスト報酬の支払いが可能となりました。
※テスト報酬から事務手数料を差し引いた金額のお振込みとなります。
■操作性の改善
63件の操作性改善を行いました。
以下抜粋
[1]新規プロジェクト登録画面の期間設定時に、年月日設定後に画面上部に
遷移する点を改善致しました。
———————————————————————
今後も、真に役立つテストサービスを提供する為に、サービスの改善・改良に
努めてまいりますので、ご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い致します。
TESTERA事務局 一同